こんにちは!ハッピーデイズさおのうらです!
今回は、「9月の活動様子 後半」をお伝えします!
9月後半の活動内容♪
・月見団子を食べよう!
・ベビーカステラを食べよう!
・スロープカーに乗ろう!
○月見団子を食べよう!
月見団子を作りました!
食材を買いに行くところからスタート!
おやつ作りはみんな好きだったみたいで、
始まる前からわくわくしてました!^^
それでは、月見団子つくりの様子をご覧ください!



みんなで協力して作ってます♪
団子を丸めてる途中で食べそうになる子もちらほら・・・・。^^


丸め終わったら、茹で上げてきなこでデコレーション♪


完成!
カキ氷と月見団子!二つも食べれるなんて豪華なおやつですね!
怪我することなくみんなで作ることができたのでよかったね!^^
○ベビーカステラを食べよう!
またまた、「おやつ作り」の投稿です!^^
さおのうらの子達は食べるのが大好きなので、おやつ作りは全力で頑張ってくれます!職員のお手伝いを率先してしてくれるので頼もしい限りです♪
それでは、「ベビーカステラ作り」の様子をご覧ください!



順番に材料をボウルへ!
全部混ぜたら・・・・。
さぁ、焼くぞ!!^^



焼きあがったら、好きなトッピングをして・・・・・。

おぉ~!!上手にできたね!
自分で作るおやつは美味しかったみたいで
おかわりを2回、3回する子がたくさん!
次もみんなで美味しいおやつ作ろうね♪
○スロープカーに乗ろう!
稲佐山中腹に新設したスロープカーに乗って来ました!
さおのうらから稲佐山まで車で移動♪

到着したらすぐお昼ごはん♪
今日はとってもいい天気!風が涼しくてピクニック日和でした!^^
お昼ごはんのあとは自由時間!
遊具でたくさん遊びました!
たくさん遊んだ後は、ついに・・・・。
スロープカーに乗るぞ~~~♪
職員も初めて乗るのでみんなわくわくしてますっ!^^

スロープカーの職員さん達が手を振ってお見送りをしてくださいました♪
スロープカーの中から見える景色は絶景!天気がよくて本当に良かったです!
鹿と猿も見ることができ、子ども達は大喜びっ!
到着っ!
頂上から長崎の町並みは綺麗でした!

景色を見ている時に、子ども達が偶然見つけたハートの石!
なんかいいことありそう・・・!^^

帰りはスロープカーに乗る組と歩く組の2グループに分かれて下山しました。

スロープカーより早く出ましたが、途中で抜かされました・・・。
カメラを向けると、乗っている人全員が手を振ってくださいました♪
ありがとうございます!

遊びっぱなしの1日でした!
「来月もまた行きたい!」「スロープカーにまた乗りたい」など子ども達は本当に喜んでくれてたみたいです。
次はもっと楽しいことしようねっ♪
○最後に・・・
今回は、「9月の活動様子 後半」をお伝えしました!
これからも楽しいレクリエーションを計画し、皆さんにお伝えしていきます!
以上、お読みいただきありがとうございました!
次回の更新を楽しみにお待ちください☆
「9月の活動様子 前半」をまだ見ていない方はこちらから♪
担当:鈴木

- 投稿タグ
- ハッピーデイズさおのうら